人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アートNPOミックス in 大阪 2009

artnpomix.exblog.jp ブログトップ

「アートNPOミックスin大阪」の運営について(ご報告とお詫び)

「アートNPOミックスin大阪」の運営について(ご報告とお詫び)

お陰さまで 「アートNPOミックスin大阪2009」は、関連企画も含め、12月1日を以て終了いたしました。多くの方々にご参加いただき、ありがとうございました。
特に、11月22日のフォーラムには、大阪市内のみならず全国各地からおいでいただき、誠にありがとうございました。
なお、今回同フォーラムで、当日の参加費の誤徴収がありましたことを、謹んでお詫び申しあげます。
事務局といたしまして、今回の事態について、深く反省するとともに、他のアートNPO等への信頼が揺らぐことのないよう、適切な管理運営に努めてまいりますので何卒ご指導・ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。
本件についてのお問い合わせにつきましては、随時承っておりますので、下記連絡先までお願い致します。連絡先は以下のとおりです。
末筆ながら、ご報告とお詫びが遅くなりましたこと、重ねてお詫び申し上げます。


 専用メールアドレス:artnpomix@gmail.com

  電話・ファクシミリ:06-4308-5517(應典院寺町倶楽部 築港ARCプロジェクト)

  電話・ファクシミリ:06-6599-0170(NPO法人大阪アーツアポリア)


2009年12月16日

     アートNPOミックスin大阪 企画運営団体 
# by artnpomix | 2009-12-16 19:51 | ニュース

「アートNPOミックス in 大阪 2009」 開催概要

「アートNPOミックス in 大阪 2009」 開催概要_c0208275_19324998.jpg

アートNPOミックス in 大阪 2009
〜人が集まりNPOができる!NPOが集まったら何ができる?〜

大阪をはじめとする関西の特色あるアートNPOや非営利文化団体に関わる9人の活動紹介を通して、各団体間のネットワークを育み、さらには市民がアートNPO活動について学ぶ機会となるフォーラム。日頃アートに馴染みのない市民や、アートに本格的に取り組む芸術家たちが、フォーラム会場で、お好み焼きの鉄板を囲むようにワイワイと話すことで主体的に芸術文化振興活動に関わるきっかけをつくります。
現在日本では芸術文化を活動に含むNPO法人総数3,551法人あり、そのうち大阪には230法人あります。東京914法人、神奈川160法人、愛知県134法人、京都176法人、兵庫136法人‥‥‥全国で法人数だけみると二番目です。(アートNPOリンク2008年度調査による)さらには、無数の法人格を持たない非営利文化団体が人々の暮らす場所ごとに存在するでしょう。そんな中の9団体のたった一日かぎりの紹介では、アートNPO活動の全体像を知ることは不可能です。しかし、何らかのきっかけは、必ずや生まれるでしょう。何故なら、NPOというのは参加してナンボ!だからです。みなさまの積極的なご参加をお待ちしています!

日時:2009年11月22日(日)開場/10:30 開会/11:00
(※関連イベントあり:11月21日(土)、22日(日)、23日(月・祝))
参加費:1000円(資料代込み)※関連イベントは別途料金必要
定員:80名(先着順・定員になり次第締め切ります)
会場:大阪市立弁天町市民学習センター(大阪市港区弁天1-2-2-700(オーク200 2番街7階))
(・地下鉄中央線「弁天町駅」西口2A出口より徒歩3分 連絡通路を通り、中央エレベータで7階
 ・JR環状線「弁天町駅」北口より徒歩3分)
地図:http://maps.google.com/maps?client=safari&rls=ja-jp&q=大阪市港区弁天1-2-2&oe=UTF-8&um=1&ie=UTF-8&sa=N&hl=ja&tab=wl
アクセス:
・地下鉄中央線「弁天町駅」西口2A出口より200m
・連絡通路を通り、中央エレベータで7階
・JR環状線「弁天町駅」北口より200m


タイムスケジュール
10:30 開場
11:00 開会挨拶

11:05-12:35 第一部「人があつまりNPOができる!」
進行:アサダワタル(應典院寺町倶楽部 築港ARCプロジェクト

ゲストスピーカー: ※50音順、 ( )内は所属先リンク
猪股春香(AIR大阪ART COMPLEX
梅山晃佑(からほりまちアート
田中冬一郎(アトリエ輪音
はだ忍(高野山Happy maker
ひろゆりか(大枝アートプロジェクト
吉田航(gallery月夜と少年/Utsubo Art Rally
※事例報告の順番は当日発表します。

12:35-13:35 昼食休憩

13:35-15:30 第二部「NPOが集まったら何ができる?」
進行:中西美穂(NPO法人大阪アーツアポリア

ゲストスピーカー: ※50音順、 ( )内は所属
甲斐賢治(NPO法人記録と表現とメディアのための組織[remo]
河合将生(ワンワールドフェスティバル
ひびのまこと(関西クイア映画祭
※事例報告の順番は当日発表します。

15:45-16:45 ディスカッション
司会:山口洋典(應典院寺町倶楽部


【お申し込み】はこちらへ!

主催:大阪市
共催:大阪市立弁天町市民学習センター
企画・運営:NPO大阪アーツアポリア、應典院寺町倶楽部、財団法人 大阪城ホール
後援:NPO法人アートNPOリンク、日本アートマネジメント学会関西部会
協力:みなアート会、(財)港区コミュニティ協会
# by artnpomix | 2009-11-22 10:00 | フォーラム概要

交流サロン案内

小島@大阪アーツアポリアです。

もう直前ですが、交流サロン"FLOATで話す日"のご紹介を。
ここでは、アートNPOミックスの流れから懇親会的な役割がありますが、もちろn単体での参加もオッケー
というわけで、お好み焼きを用意しております。

・肉、キャベツ、ベース、タマゴ、ソース、青のり、かつお、天かすなどベーシックな部分は用意しますが、それ以外のエクストラオーダー(たとえば「もち」、「エビ」、「とうふ」、「チーズ」、「おから」、「ホルモン」、など)は、
持参してもらうのが良いです。
・またお好みは自分で焼くのが基本。
バイキング形式でベース、具材を選び、混ぜ、載せ、てください。そして、旨くてもまずくても自己責任の食べ物です。

さあ、そんな中、私的グルメ魂を発揮し、是非皆様で食していただきたく私が自前で用意するものは・・・。

ソース!ソース!ソース!ソース!ソース!

大阪はソース、ポン酢など実は豊富にあることは意外に知られていません。
もちろんソースは串カツ、たこ焼き、お好み文化から育まれたと想像できますが、
その大阪ソースシーンの中で今回用意するのは・・・・

・ヒシウメタマリソース by 天下茶屋(㈱池下商店)
・大黒フルーツソース by福島(大黒屋)
・三晃とんかつソース by 弁天町(三晃食産)

の3品。どれも地ソースとしておおいに期待できる商品です。
ちなみにソースダメな人にも醤油を用意しています。

お好みは置いといて、これだけ飲んでもうまいぞ!

歓談の流れで来るも良し、食べに来るだけも良し。
11月22日18時よりFLOATにて開催されます。
# by artnpomix | 2009-11-21 18:59 | ニュース

第二部ではヨコハマ国際映像祭も話題に!

第二部を担当する大阪アーツアポリアの中西です。

第二部には、
甲斐賢治さん(NPO法人 記録とメディアのための組織 remo
河合将生さん(ワンワールドフェスティバル
ひびのまことさん(関西クイア映画祭
の三名のスピーカーを迎えます。

三名とも社会や文化活動においてキャリア豊かで、しかも魅力的な人物です。

現在の予定では最初にひびのさん、二番目に甲斐さん、最後に河合さんに話して頂く予定です。

ひびのさんには「映画祭を通して広がった社会活動」や「クイアとはそもそも何か」を話していただきます。
甲斐さんには「メディアとは何か、どうして個人メディアが必要なのか」を、そしてさらには、今現在参加している「ヨコハマ国際映像祭」や、最先端のパブリックアートの映像を紹介していただきます。
最後の河合さんは、NPO活動の豊かな可能性を紙芝居形式で!!また、長い活動の中で経験した運営メンバーの世代交代の話などを伺う予定です。

アートNPOが抱えるさまざまな課題が、特定のアートNPOのものではなく、さまざまにあちこちに活動するアートNPOの課題であり、さらにはアートを取った「NPO」の課題であり、そしてさらには市民で取り組みべき、課題であるということを、第二部を通して考えるきっかけになればと思っています。

どうぞ第二部からでも、ご参加くださいね!
予約している方を優先しますが、当日参加も可能です!

写真はヨコハマ国際映像祭のremoの展示風景です。

第二部ではヨコハマ国際映像祭も話題に!_c0208275_2043578.jpg

# by artnpomix | 2009-11-13 20:43 | ニュース

チラシ掲載用活動団体写真についてのお詫び

本企画のチラシに掲載された写真に関して、お問合せをいただきました。
お問合せの内容は「中面における各ゲスト、団体紹介に使用されている写真が、レイアウト上、各ゲストの作品紹介のように見受けられる」と言ったご指摘です。

この件に関しまして、情報の混乱を招いたこと、写真使用に関する一部関係者に不快な思いをさせてしまったことを、ひとまず深くお詫び申し上げますとともに、写真使用の意図についてご説明させていただきます。

これらの写真は個人の作品内容を伝えるための写真ではなく、あくまで、ご紹介するアートプロジェクトの様子を伝えるための写真でございますことを改めてお伝えいたします。
確かに、レイアウト上、ゲスト個人の美術作品そのものの紹介、パフォーマンス作品の紹介と解釈されうるような可能性もあることは事実でございます。

今後、我々、企画運営チームもこのようなことがないよう、鋭意、努力して参りたいと思っておりますので、何卒ご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。
# by artnpomix | 2009-10-28 12:02 | 注釈(ご質問に関する回答)
line

大阪をはじめとする関西の特色あるアートNPOや非営利文化団体に関わる9人の活動紹介を通して、各団体間のネットワークを育み、さらには市民がアートNPO活動について学ぶ機会となるフォーラムです。


by artnpomix
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite